お山の上の自然豊かな牧場
緑豊かな牧場は、小野路のハイキングコースの途中にあり、通りすがりに見学される方も多く、癒しの空間となっています。4月下旬に訪れた際には、新緑が眩しく光っていました。秋には紅葉も楽しめるようで、季節によって雰囲気が変わる牧場の様子がとっても素敵です。外側の放牧スペースから、間近で牛を見学できます。
緑に囲まれた、気持ちの良い牧場!
小野路黒毛和牛食育プログラム
外からの見学だけではものたりない!という方はぜひ、”小野路竹倶楽部” が年に数回開催されている「小野路黒毛和牛食育プログラム」に参加してみてください^^
普段は立ち入り禁止となっている牛舎内も見学でき、生産者さんの生の声を聞けるという貴重な体験ができます。私も、昨年萩生田さんご夫妻にお会いした際にこのプログラムのお話を伺ってから楽しみにしていて、申し込みの受付開始日に一番乗りで申し込んで参加してきました!
プログラムの集合場所となっている ”ヨリドコ小野路宿” から、竹林の中を通って牧場に向かいます!木陰がひんやりとして気持ち良いです。(ただ小高い山を登るため、なかなか体力が必要です!)
牧場に到着!牛さんこんにちは〜。ここから二組に分かれて、ご主人の和也さんと奥さまの李津子(りつこ)さんがそれぞれ案内してくださいました。わが家はりつこさんのグループです。わくわく。
衛生面、防疫面から、この機会にしか立ち入ることのできない牛舎。牛舎周りも自然に囲まれていて、外の牛さんたちも快適に過ごしていました。
一番奥にいたのは、オス牛の “まなみふくひめ君”。まなちゃんと呼ばれているそうです^^(おしっこ中に失礼しました)
とっても穏やかなまなちゃん。
牛舎にいるのはメスの牛さんたち。和牛もオスだと1トン近くまで大きくなるようで、東京という狭い土地柄もあり、萩生田牧場では身体の小さいメスの和牛をメインに育てています。
体調管理とスキンシップを兼ねて毎日ブラッシングをされているようで、牛たちはみんなとっても静かで穏やかでした。こうしてブラッシングをかけるんですよと教えていただき、体験もさせていただきました^^
抜け落ちた牛の歯を見せていただきました!貴重ですね。
TOKYO BEEF(東京ビーフ)として
萩生田牧場では、群馬県渋川市の家畜市場で買い付けた黒毛和種の子牛や、東京の秘境と呼ばれる”青ヶ島”から来る素牛たちを、大きくなるまで丁寧に育て、毎月2頭ほどの牛を ”東京ビーフ” として出荷しています。
本当に穏やかで人懐っこい牛が多く、大切に育てられているなと実感します。
プログラムの最後はみんなでランチタイムです。希望者には有料で東京ビーフのハンバーグの試食もあります。参加者はお一人の方や、ご夫婦、お子さん連れのご家族などさまざまで、皆さんそれぞれが今日の体験に思いを巡らせながら、美味しくいただきました。
そして最後に、心に残っている牛の話を李津子さんが聞かせてくださいました。家畜市場へはいつもご主人の和也さんや、お義父さんの稔さんと一緒に行き、最終的に牛を選ぶのはおふたりの役目でしたが、2021年の秋に、李津子さんがはじめてセリのボタンをにぎらせて貰い、自分で決めて購入した牛を牧場へ迎え入れたそうです。そのとき牧場のかえでがきれいに紅葉していたこともあり、その牛に「かえで」と名前をつけ、特別な想いを持って大切に育てていました。ですが一年半ほど経って、はじめ300キロだったかえでちゃんが700キロまで育った頃に、いよいよ出荷の日が決まります。そのときから出荷当日までの3週間は、さみしい気持ちと、大きく立派に育ってくれて嬉しい気持ちとで揺れる日々を送っていたそうです。どの牛も、命の重さはもちろん同じですが、どうしても思い入れの強い牛はいて、心が大きく揺さぶられる瞬間があります。出荷の日から、しばらくは泣いていたという李津子さん。「私たちは命あるものをいただかなくては生きていけない。美味しいお肉を囲んで会話が弾み、幸せを感じてもらえたら嬉しい。牛たちの命は、人を幸せにしてくれる素敵な命。そして私たちの仕事も、人を幸せな気分にさせられる仕事だと思います。」と、誇りを持って命と向き合われていました。
(できれば現地で生の声を聞いていただきたく、ここに書くのはもったいないと思いましたが、李津子さんのご意向もあり書かせていただきました)
食育プログラムにふさわしいお話をたくさん聞かせていただき、また貴重な資料も見させていただき、とても有意義な時間となりました。
萩生田牧場は東京都町田市にありますが、実はまだ町田市内では東京ビーフを取り扱っているお店がないとのことで、「3年以内に町田市内でも流通したらいいな」と和也さん。私たちの食べているものの背景。いつでも牛に会える地元の方にこそ、知っていただきたいと思いました。
クリックすると大きな画像をご覧いただけます。
萩生田牧場
東京都町田市小野路町
Instagram @hagiuda.bokujyo
小野路黒毛和牛食育プログラムhttps://onojibeefranch.jimdofree.com
放牧場の外側からの見学は可能ですが、お仕事の時間帯には大きな車の出入りもありますのでご注意ください。牛舎などは通常は立ち入り禁止となっていますのでご注意ください。
※この記事は2024年4月に訪問した際の写真を元に作成しています。現在の牧場の様子とは違う場合がありますのであらかじめご了承ください。最新の情報は牧場のSNSなどをご確認ください。