日本学校農業クラブ連盟 情報誌「リーダーシップ」 2022年夏号にて表紙及び本文を一部撮影いたしました

日本学校農業クラブ連盟が発行している機関誌「リーダーシップ 2022年夏号」にて、表紙及びみんなのプロジェクト活動コーナーの撮影を担当いたしました。

取材させていただいたのは、私自身の母校である 大阪府立農芸高校 資源動物科 酪農専攻 IoT班 の生徒たちです。年々後継者が減っていく大阪の酪農を守りたいと、負担を軽減するための「スマート化」を実践し、自分たちがモデルケースになることで酪農家さんたちにも活用していってほしいとの思いでプロジェクトに取り組んでいます。

取材の際に、私も同じく酪農専攻(当時は大家畜部)の卒業生であるということを伝え、牛の話で盛り上がったり、みんなの推し牛を教えてもらったり、何より生徒たちの牛への愛情や、酪農を未来へ繋げたいという思いがひしひしと伝わって終始楽しく幸せな取材でした。

マスク生活で表情の見えにくい日々ですが、とても素直な可愛い笑顔をたくさん見せてくれて、涙がこぼれそうなほど嬉しかったです。


日本学校農業クラブ連盟
https://www.natffj.org/

関連記事

  1. 臨床獣医2023年8月号 表紙に牛の写真をご使用いただきました

  2. 表紙撮影|酪農ジャーナル 別冊 牛と学ぶ若者たち

  3. 臨床獣医2023年9月号 表紙に牛の写真をご使用いただきました

  4. ジンプロアニマルニュートリション ジャパン社 社内ライブラリー用 写真撮影

  5. 磯沼牧場 クラウドファンディング|撮影および返礼品の提供をさせていただきました

  6. 写真提供|磯沼ミルクファーム ホームページ