日々の暮らし
-
宿題、はじめました
夏休みもあと少し…というところで急に忙しくなって、目がまわるような日々です。やりたいことと、やらなければいけないこと、…
-
水あそび
お天気の良い日に、庭で水あそびをしました。プールがなかったので、ホースで水をぶっかける形式です。笑逃げていた娘、兄に…
-
ミモザとカイガラムシ
今年の夏はずっと、ミモザについたカイガラムシと格闘する日々でした。取っても取っても湧いてきて、ミモザも少し枯れ細って…
-
新しいカメラバッグ
カメラバッグを新しくしました。もう20年以上、撮影時にはショルダーのカメラバッグを使用していたのですが、カメラと交換レ…
-
庭のひまわりが咲きました
息子が学校からもらってきたひまわりの種、植えてもよし、食べてもよしともらってきたそうで、ひとまず庭に植えようと、植え…
-
アクアリウムと津久井湖
お友だちと相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらへ行ってきました。相模川に生きる淡水魚や両生類・水生昆虫などを中…
-
レジンとキャンドルとせっけんと。夏休みのハンドメイド教室
先日、息子の同級生ママでもあり、とーーーっても素敵なチョークアートアーティストのお友だち、YUKARIちゃん( @ucariworks …
-
ツナギでツナグ 八王子の仲間!訪問入浴のうちんくさん
先日の牧場お散歩マルシェにお立ち寄りくださったお客さま。カラフルなツナギを着ていらしたので、思わずお声をかけると、八…
-
商店街のシャッターを開ける!松が谷商店街に「コミュニティプレイスまつまる」が…
7月、東京都八王子市松が谷に「コミュニティプレイスまつまる」がオープンしました。松が谷商店街の一角にあり、10年近く閉ま…
-
5歳になった娘|八王子 ネイティブ園芸さんへ花束を買いに
お友だちのお花屋さんの前を車で通ったときに、7月生まれの娘が「お誕生日だったからお花ほしい」というので、買いに行ってき…
-
わが家の画伯たち
親ばかですが、息子の描く絵が好きです。こちらは磯沼さんのお誕生日に子どもたちが描いた絵。当時4年生の息子作。当時年少さ…