「磯沼牧場カウボーイスクール体験記」は、東京都八王子市の磯沼牧場で行われている酪農体験教室「カウボーイ・カウガールスクール」に通う小学生の 息子 ”だいち” と、お友だちの ”けいたくん” との体験日記です。体験中の子どもたちの言葉などを拾って、息子の目線で綴っています。
《番外編》牛を迎えに!
※番外編の記事は息子ではなく、母の目線で書いています。

夏の間預託していた牛たちを迎えに、再び神津牧場へ行ってきました!

ロロ、また会えたね^^


牛たちを撮影しようとドローンを用意する市川さん。

エンジン音を鳴らして動き始めると、牛たちの視線は一斉にドローンへ!
気にして見ているのはジャージーばかりでした。やはりジャージーは好奇心旺盛なのですね^^

ドローンがいったん降下!それに合わせて牛たちの視線も降下!

目を輝かせながら、ずっとドローンを目で追っていました。

その場にいた私たちは、そんなジャージーたちのキラキラした瞳に釘付けでした^^

びっくりしたね!

そうこうしているうちに、連れていかれるジャージーちゃん。


あっという間にトラックへ。

ジャージーのシジミちゃん。

素直にトラックに乗りました。

次は誰…と、一気に緊張感の漂う牛舎。。

選ばれたのは真っ白なエアシャーのマリカちゃん!

ちょっとイヤイヤ言ってます。。

からの、無言の抵抗。。。笑

2日かけて連れて帰る予定で、私は1日目に同行させていただいたのですが、ロロはというと、全力で逃げ回って乗車拒否!!

一緒に帰りたかったけれど、翌日連れて帰ることになりました。みんなが諦めたのがわかったのか、ほっとした様子のロロ。

ふーーーっっ


ほっとしたらお腹が空いたようです^^

磯沼さんのお声がけで集まったメンバー!磯沼さんのトラックとわが家の乗用車に分かれて、みんなでワイワイしながら牧場ツアーを楽しみました。

途中に立ち寄った清里の清泉寮ファームショップ!美味しいランチをいただきました。


ランチのあとちょっとしたハプニングがあり、トラックから降ろされて、駐車場に置いてけぼりになったマリカちゃん。車が近くを通るたびにちょっとドキドキソワソワしていましたが、とってもお利口に待ってくれていました。(緊張からなのか、よだれがすごくて私のズボンはびしょびしょになりましたが…^^)
しばらくして、みんなと合流して、全員無事に八王子に帰ってきました!ロロはまた明日。次は磯沼牧場で会おうね!
後日談ですが、神津牧場の広大な放牧地でよほど足腰が鍛えられたのか、磯沼牧場に帰ってすぐ、ロロも含めみんなで揃って柵を飛び越え脱走したそうです。。笑 元気で何より!健康で、長生きしてね。
▼次の日記を読む

カウボーイ14日目 今日もいつものように子牛のミルクから始まった。 順番を待ってる子牛。視線がこわいよ。。。 並んで飲んでる子牛たち。今日はどの子が一番かな? 一番右の子牛だった!みんな飲み終わるまで待つんだよ〜! ...
▼はじめから読む